ラベンダー

ラベンダーは、地中海沿岸が原産のシソ科ラバンデュラ属の常緑小低木で、学名は「Lavandula angustifolia」です。

ラベンダーは、ラテン語の「lavare(洗う)」を意味し、古代ローマ人は公共浴場に入れて香りを楽しんだといいます。

その香りは精神を落ち着かせる作用があり、睡眠前など気分をリラックスさせたい時には、ラベンダーティーを飲むとよいとされます。

アロマテラピーでは、ラベンダーの精油が不安の解消やリラクゼーションに用いられ、 皮膚への浸透がよく、スキンオイルやマッサージオイル、ブレンドオイルとしても使われています。 花を乾燥させたポプリは香りだけでなく、殺菌や防虫にも効果的です。

ラベンダーは、精油中のなかでも広く親しまれている精油です。 上品な華やぎのあるフローラルで爽やかな甘い香りが特徴です。

スポンサーリンク
健康・美容用語インデックス
ホーム |  利用規約 |  免責事項 |  広告掲載 |  サイトマップ
Copyright © 健康食品ストア 《 美人生活 》 All Rights Reserved.

inserted by FC2 system