松茸

松茸は、キシメジ科の食用キノコで、学名は「Tricholoma matsutake」です。 秋にアカマツ、クロマツ、エゾマツなどの根本に発生し、土質、風通し、水はけなどの成育環境の条件が揃わないと育ちません。

「匂い松茸、味シメジ」の言葉通り、独特の香り成分はマツタケオール、イソマツタケオール、桂皮酸メチルなどで、 これらは食欲増進や消化酵素の分泌を促す作用があります。

国立がんセンターで、松茸は抗ガン性のあることが指摘されたことがありますが、 松茸の抗ガン性は他のキノコの薬効研究の対照用にテストされたデータ程度しか報告されていません。

1969年に、金沢大学薬学博士の池川哲郎氏が、米国がん学会の『キャンサー・リサーチ』に発表した、 食用キノコの熱水抽出物によるガン増殖阻止率(マウスを使った実験)では、エノキタケやシイタケ、ナメコ、ヒラタケ、キクラゲ、 マッシュルームに比べて、松茸は91.8%とトップでした。

また、農林水産省食品総合研究所による、ガン細胞のみを選択して殺すタンパク質が、松茸から発見されたという報告があり、 松茸抗腫瘍タンパク質(MAP)と名づけられたこの物質は、正常な細胞は生かして、 ガン細胞だけを選択的に攻撃する性質を持っているということです。

スポンサーリンク
健康・美容用語インデックス
ホーム |  利用規約 |  免責事項 |  広告掲載 |  サイトマップ
Copyright © 健康食品ストア 《 美人生活 》 All Rights Reserved.

inserted by FC2 system