まいたけ

まいたけ」とは、サルノコシカケ科の食用キノコで、 9〜10月頃にクリやシイ(椎)などの老大木の根元に重なり合って発生します。

「まいたけ」は茎が無数に分かれて、先に淡い灰色のイチョウの葉のような形をしたものが、多く集まって1つの株を作ります。 それが舞い姿のように見えるのが「まいたけ」の名の由来です。

サルノコシカケ科のキノコは水分が少なく、薬用キノコとして利用されるものがほとんどですが、この「まいたけ」は食用に適しています。 「まいたけ」の表面は褐色を帯びた灰色で、裏は白色をしており、肉質は薄いが硬くしまって弾力があり、香り味共に優れています。

「まいたけ」の成分は、タンパク質が100g中3.7gと多く、ビタミンB1は0.25mg、B2は0.49mgとキノコ中トップクラス。 ナイアシンとの相乗作用で、皮膚に栄養を与え肌を美しくすると共に、口内炎などの皮膚粘膜の炎症にも効くほか、 脂質代謝の活性化により肥満防止にもつながります。

また、「まいたけ」はエルゴステロール(プロビタミンD)や食物繊維を多く含むので、 動脈硬化や高脂血症の改善、血圧調整作用などの症例報告も多い。

スポンサーリンク
健康・美容用語インデックス
ホーム |  利用規約 |  免責事項 |  広告掲載 |  サイトマップ
Copyright © 健康食品ストア 《 美人生活 》 All Rights Reserved.

inserted by FC2 system