ししゃも

ししゃもとは、ワカサギと同じキュウリウオ科の魚です。 ししゃも(柳葉魚)の呼び名はアイヌ語で、その昔、大飢饉に見舞われた北海道のアイヌの人たちを救うために、 神様が柳の葉を魚に変えて民を救ったという言い伝えから「ししゃも(柳葉魚)」と呼ばれています。

ししゃも(柳葉魚)は、北海道南東部に分布していますが、市場に出回っているししゃも(柳葉魚)の多くは、 オランダなど北ヨーロッパから輸入されているカラフトシシャモ(別名カペリン)と呼ばれるものです。 ししゃも(柳葉魚)は通常沿海を群泳し、日本では10月頃に十勝川その他の川を溯り、河口から4km〜10km余りの、 上流の海水の入らない流域、底が砂利または砂礫の場所で産卵します。

ししゃも(柳葉魚)は安価で入手しやすいので、大いに利用したい食材ですが、酸化して黄ばみやすいので、鮮度をよく確かめる必要があります。 ししゃも(柳葉魚)は、鮮魚、冷凍品、干物などがありますが、卵を持った雌の方が喜ばれ、一夜干し程度の干物が一番多く消費されます。 ししゃも(柳葉魚)のカルシウムに関しては、国産ものより輸入もののほうが多く、味の点で多少遜色がありますが輸入ものも捨てがたい存在です。

ししゃも(柳葉魚)は頭から丸ごと食べられ、カルシウムを摂取できるのが利点です。 ししゃも(柳葉魚)の栄養素としては、カルシウム、ビタミンB12、ビタミンD、パントテン酸などのビタミン類も比較的多く含まれ、 骨の強化、老化防止、細胞の活性化などにも効果的です。

Pickup Amazon!
スポンサーリンク
健康食品・栄養食品・美容用語インデックス
ホーム |  利用規約 |  免責事項 |  広告掲載 |  プライバシーポリシー |  サイトマップ
Copyright © 健康食品ストア 《 美人生活 》 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system